人間生活科学専攻

修士論文

健康・栄養科学専修

2023年度(R5)

修士論文題目

健康・栄養科学専修

  • 炎症性腸疾患モデルマウスにおける食物繊維の摂取による炎症抑制効果の検証
  • 大豆食物繊維がヒトの腸内細菌叢に及ぼす影響(おからパウダー:ヒト試験)
  • 小麦と大麦に含まれる低分子及び高分子水溶性食物繊維の機能性について
  • 単身勤労者における体重管理のための栄養教育方法の検討
  • 地域高齢者のフレイル予防に関する研究-過去の健康状況が及ぼす低栄養リスクの関連-
  • 給食施設において管理栄養士に求められる調理技術・献立作成スキル

生活環境学専修

  • 裁ち目なしの長着の縫製
  • 里海を活用した小学生対象の海洋教育プログラムの開発と評価法の検討

保育・教育学専修

  • 海外での子育てを経験した母親の発達過程―ドイツ長期滞在日本人家族の母親へのインタビュー調査に基づいて―
  • 自閉的傾向のある子どもと保育士の相互交流の変容ー自由遊びの場面の分析ー

2022年度(R4)

修士論文題目
  • LPS炎症モデルマウスにおける全粒穀物の炎症抑制効果に関する研究
  • 膵臓がん患者への栄養支援
  • 学校給食における地場産物活用と食嗜好との関連

2021年度(R3)

修士論文題目
  • 在宅訪問栄養指導における管理栄養士のアプローチ
  • 海藻由来の水溶性食物繊維がマウスの肥満と腸内細菌叢に及ぼす影響
  • 特別養護老人ホーム入居者における体重管理の重要性

2020年度(R2)

修士論文題目
  • がん患者の口内炎、味覚障害を緩和するための台湾の食事治療の検討 
  • ミルクたんぱく質が卵の加熱ゲル物性に及ぼす影響 
  • マウスのメタボリックシンドローム関連指標に及ぼすシンバイオティクス効果に関する研究 
  • 膵臓β細胞における脂肪毒性の可視化:脂肪酸がミトコンドリア機能に与える影響の可視化 
  • 栄養士養成施設における給食管理実習の概要と給食施設に勤務する栄養士業務の乖離について 
  • 日本人妊婦の健康リスク評価のための食事アセスメントに関する研究 
  • 咀嚼機能を獲得するための保育所における子どもへの食事支援に関する研究  

2019年度 (R1)

修士論文題目
  • 学校給食を活用した食教育による食行動の変容とその継続性に関する検証
  • 大麦粥の摂取が摂食嚥下困難および入院高齢者の町内細菌叢に及ぼす影響
  • マウスを用いた大麦摂取による糖代謝・脂質代謝に関する腸管ー肝臓ー脂肪組織間のクロストーク分析
  • 特定保険指導において管理栄養士に求められるスキルに関する研究

2018年度 (H30)

修士論文題目
  • ショウガ辛味成分が骨格筋細胞の代謝および運動機能に与える影響
  • パラミロンの摂取が食餌性肥満モデルマウスの 糖代謝および脂質代謝に及ぼす影響
  • 若年女性における骨格筋の問題点とその多面的改善法に関する研究
  • 大麦品種BARLEYmaxの摂取がマウスの腸内代謝に及ぼす影響
  • 間質性膀胱炎患者の食事指導教育ツールにおける満足度に関する検討

2017年度 (H29)

修士論文題目
  • 日本人妊産婦の食事アセスメントに影響を与える要因の検討
  • 小胞体ストレスがインスリン分泌に与える影響:小胞体カルシウムを観る
  • LC-MS/MSによる食品中のD-及びL-アミノ酸の分析
  • 若年女性の健康に影響を及ぼす身体組成と糖代謝障害に関する研究

2016年度 (H28)

修士論文題目
  • 小児専門病院における NST 活動活性化プログラムがスタッフの行動変容に与える影響
  • 高齢者の低栄養予防のための知識と健康観に関する研究
  • 在日中国人留学生の日本食・食文化への関心や理解と食習慣・健康習慣との関連

2015年度 (H27)

修士論文題目
  • 運動習慣のない若年女性における骨格筋内脂肪の意義に関する研究
  • ミトコンドリアと脂肪滴の相互作用が脂肪細胞の炎症状態に与える影響
  • 栄養士養成施設卒業生の食習慣,健康度に関する包括的検討
  • 校外実習における給食運営に関するカリキュラムの検討

生活環境学専修

2021年度(R3)

修士論文題目
  • 昭和時代前期の大妻学院における裁縫・手芸教育について
    -同窓会誌、博物館所蔵品をもとに-
  • コレクティブハウスにおける生活実態および共用空間の利用からみる有効性

2020年度(R2)

修士論文題目
  • 日本における百貨店販売教育の変遷からみる現代のアパレル販売員教育の問題点について

2018年度 (H30)

修士論文題目
  • 酸性飲料による酸蝕歯発生リスク評価法の確立とアルカリイオン水によるエナメル質再石灰化促進効果の検討
  • 新聞記事から読む「アイビーファッション」の社会的受容について―テキストマイニングを通じて―

2017年度 (H29)

修士論文題目
  • 化学繊維アレルギーの誘起機構に関する研究
  • 暑熱環境下における浴衣の着装
  • 裁縫教科書に見られる着物の変遷

2015年度 (H27)

修士論文題目
  • 和服の柄合わせに関する研究

保育・教育学専修

2022年度(R4)

  • 遊び場面における「ノリ」とは―「ころがしドッジボール」の事例を通して―
修士論文題目

2021年度(R3)

修士論文題目
  • パネルシアターをつくり演じる活動における学びのプロセスの検討
  • 多種職連携における保護者を中心としたチーム支援のあり方
    ~骨形成不全症の幼児の子育て支援の事例を通じて~ 

2020年度(R2)

修士論文題目
  • 遊び場面におけるリスクマネジメント -大型積み木を使用する初期段階の事例を通して-

2019年度 (R1)

修士論文題目
  • 0歳児クラスの保育における保育者の視線の意味

2018年度 (H30)

修士論文題目
  • 幼児の造形活動における技術習得プロセスについての検討
  • 実習指導における保育者の働きかけに関する研究 ~A保育所での学生の変容過程に着目して~

2017年度 (H29)

修士論文題目
  • 保育施設選択に見える保護者の子育て観

2016年度 (H28)

修士論文題目
  • 軽度知的障害者の捉える生きがいの特徴と生きがいになるまでのプロセスに関する考察について―インタビュー調査を通して―
  • 教科横断的にはたらく能力の実践的研究

2015年度 (H27)

修士論文題目
  • 幼稚園における室内環境の変遷―室内装飾,壁面に着目して―
  • 超高齢社会における介護予防を通した高齢者の発達支援に関する考察